ベビー用品を使ってみよう
ベビー用品を使ってみよう

安産祈願をお寺で参考になるサイト

安産の祈願はお寺でという場合は、服装や持ち物、料金など事前にチェックしておきたいですが、本光寺のサイトが参考になります。

本光寺は千葉県市川市にある安産祈願で知られているお寺で、お寺の本堂には「安産守護子安鬼子母大善神」が祀られていて、妊婦さんたちが祈祷に訪れています。

お寺のサイトを見ると、安産の神様についての話の他にも服装や必要なもの、料金相場といった情報が。

安産祈願するのに一番いいのは戌の日ですが、サイトには「戌の日カレンダー」があるので、そこですぐに戌の日がチェックできるようになっています。

気になる服装ですが、平服でも正装でも良いとのこと。

また本光寺では、腹帯と母子手帳にも祈祷をするということで、安産祈願の当日は、腹帯と母子手帳も持参します。

腹帯や母子手帳にも祈祷というのは、ユニークですね。

気になる料金ですが、個別祈願で紙札を選んだ場合は2万円。

料金は祈願の方法や御札の種類によって変わってきますが、サイトには細かく料金表示されているのでわかりやすい。

本光寺のサイトなら、知りたい情報が一通り収集できて便利です。